Webマーケティング

アラサー未経験でWebマーケティング会社に転職した体験談・コツをシェアします

 相談者
相談者
アラサー未経験なんだけど、将来性があって自分の興味があるWebマーケティング会社に転職したい。だけど、ブログなどでの実績もなく採用まで至らない。何か良い方法で転職する方法はないかな?

こんなお悩みに答えます。

執筆者情報

  • アラサー未経験からWebマーケティング会社に転職経験あり

Webマーケティング会社に転職してみて

結論、自由に働けて、自分の関心があるWebマーケティングを学びながら働けるので楽しいです。

前職は不動産業界だったので、年功序列や体育会など昭和の雰囲気がありましたが、私服でゆるい雰囲気で働けるこの業界は、ブロガーなどの方におすすめできます。

副業も比較的自由にできる会社が多い印象ですが、業界中の人でも、ブログやアフィリエイトを個人的にやっている人はそこまでいない印象なので、業界に入った後も個人的に探求していける人は強いです。

数字で分かる客観的な実績がある方が強い

当たり前ですが、業界未経験の人は、実績があると断然採用されやすくなります。

たまに採用メールなどを見たりする機会もあったのですが、昨今ではブロガー出身の人が応募していることも多いので、ただやっているレベルだと埋もれてしまいます。

そこで、具体的に●●PVあるとか、サイトの売上がどれだけあるとか、キーワードの●●で●位ですとか、ツイッターフォロワー数が●●です、という数字で客観的に証明できる実績があれば、大きく差別化できます。

そして、入社後もその錯覚資産を武器に良い仕事にありつける可能性が高いように思います。

しかし、実績なくてもWebマーケティング会社に転職できた

とは言え、私は業界未経験でかつ、当時ブログ運営などはしていましたが、売上が数千円とかのレベルでとても実績と呼べるようなものを持っていませんでした。

しかし、ブログを運用する中で得られた知識や、SEOで検索上位に上げる楽しさを感じていましたので、それに対する思いなどを伝えました。

ブログ運営することで、グーグルアナリティクスやサーチコンソール、html.cssといった周辺知識や、業界内の用語に慣れ親しんだ状態で対話出来たのも大きいかなと思います。

実績がなくてもWebマーケティング会社に転職する方法

未経験からWebマーケティング業界へ転職するベストな方法としては、ブログやアフィリエイト、ツイッターなどで実績を作り、提示することをお伝えしました。

しかし、ブログで実績を作るのには時間がかかります。特に、SEO一本の場合、実績が作れるまでにかかる時間は未知数ですし、その間に時間が経過していくのも事実です。

そこで、実績がなくても転職するための現実的な方法についてもシェアします。

自分の業界知識が活かせるWebライティングを受注する

ブログで月●万や、●●PVと言った実績には劣りますが、自由に書けるブログではなく、クライアントからWebライティングの仕事をとって、納品まで完了することで、客観的に金銭をもらえるぐらいの経験を持っておくことがおすすめです。

ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを活用すれば、今すぐに仕事を探して応募することが可能ですし、

Webマーケティング業界に入ってからも外注で使うことが多いので、今のうちにプラットフォームに慣れておくといざという時に役立ちます。

人手が足りていない会社の自社ページから応募する

これは少し裏技なのですが、エージェントや求人サイトから応募して採用が決まらない場合、Webマーケ会社の自社サイト経由での応募も同時並行で行うことをおすすめします。

エージェントや求人サイトの場合で、求人に応募した人が採用された時に、企業は彼らに報酬を支払わなければならないのですが、未経験採用の場合、お金を払ってでも採用しようと思えない場合もあるからです。

中途採用の場合、コストをかけて人材を獲得する代わりに、成果を出してもらうことが前提な所もあるからですね。

未経験はその分採用が難しい訳ですが、それでも自社ページから応募して採用された場合、そういった手数料は企業側に支払われません。

つまり、企業からするとコスパ良く人材を獲得できるので、未経験でも試してみるかと思われやすいです。

私自身、最初に未経験から転職した時は自社サイトからの応募で入社することが出来ました。

ここらへんは、企業のや人件費や考え方にもよりますが、なかなか決まらない人は参考にしてみてください。

Webライターやアルバイトなどのハードルの低い職種から経験するのもアリ

Webマーケティング会社に入りたいけど、なかなか採用されないという人は、別職種であるWebライターや、アルバイト採用でハードル低く入社するという手段も検討すべきです。

例えばSEOを中心としたWebライティング業務であれば、キーワード選定からペルソナ設定、競合調査まで、検索上位表示されるために必要な技術を、仕事を通じて勉強することが出来ます。

また、Webライターなどの場合アルバイト採用をやっている会社も多く、門戸が開かれている印象です。残業もないので、副業に当てる時間も確保できます。

そして、私の知っている複数社が、アルバイト上がりの正社員登用をやっているので、チャンスは開かれていると感じます。

私の周りでは30代中盤の人でもアルバイトでWebライティングをスタートし、その後正社員登用され、編集者を目指すようなキャリア設計をしている人もいました。参考にしてみてください。

実力がないと苦労する部分も

一方、Webマーケティング会社に入社出来てゴールではなく、その後仕事についていくのが大変になる点には気を付けてください。

事前に実績がない場合、働きながら新しい知識をガンガンインプットして、キャッチアップする姿勢が大切です。

特にこの業界の場合、若い優秀な人も多いので、自分でガンガン努力出来る人か、Webマーケが大好きな人でないと、あっという間に置いてかれる印象があります。

ブロガーにとってWebマーケ企業に入れる=ゴールと思いがちですが、その後も継続して努力する意識を持ち続けましょう。

また、ブロガーの多くは副業ありきで考えますが、現実的に未経験の本業をしながら、自分のブログを育てていくのはキツイ側面もあることをお伝えします。

副業は本業でかなり成果出せて余裕でこなせている人が、その余力を持って取り組める内容なのかなと自分は実感しています。

誰でも対応できる部分は、やっとくべき

ブログなどでの実績(PVや売上などの数字)がない人は、周辺知識を身に着けておき、面接の中で自然に語れるようにしておくことをおすすめします。

例えば、応募企業がワードプレスでの自社メディア運用の求人をしている場合、ワードプレスでのブログを運用して、自分の手を動かした状態で周辺知識を身に着けておくと最低限のアピールになります。

求人に書かれている募集条件や業務内容を細かくチェックして、その内容について事前に知識をつけておくこともおすすめです。

Webマーケティング業界の転職にオススメなエージェント

Webマーケティング企業への転職をしたい人におすすめなエージェントは下記の2社です。

ワークポート…私が一番お世話になったIT特化の転職エージェントさんです。担当の方も親身になってくれましたし、業界未経験だった私に業界の知識を教えてもらえたので、助かりました。Webマーケ関連の企業を大手から中小まで豊富に紹介してもらえます。求人サイトで見つからない案件もあるのが魅力的です。

Doda…私が二番目にお世話になったエージェントさんです。IT特化というわけではないですが、特化型エージェント以外の視点で求人を探すことも必要だと感じました。また、面接対策やサポートなど体制がしっかりしている印象です。本社で面接対策がてら、業界の専門知識がある方に話を伺えたり、面接後のフィードバックをもらえたのも良かったです。

私自身は、エージェント一社、求人サイト1社、直接応募というスタイルで進めるのがベストでした。

器用な人は、エージェントを複数使ってみて、比較検討した上で、最適な担当者を見つけていくのもありだと思います。

今だったら匿名オンライン相談「相談ドットミー」の利用も視野に入れる

上では私が実際に使った転職エージェントを紹介しましたが、注意点もあります。

それは、エージェントはあくまで営業であり、全てを鵜呑みにしてはいけないという点です。

極論、紹介する企業がブラック企業でも、あなたが採用されやすそうな場合、そこに押し込むことで、報酬を獲得することが出来ます。

そのため、ポジショントークも含まれることに注意した方が良いです。

ただし、業界知識がない未経験者がその真偽を自分で確かめるのは難しいです。

そこでおすすめなのが、ツイッターなどで経験者に相談するか、Webマーケティングに関連するオンラインサロンに入るか、相談ドットミーで相談することなどが挙げられます。

相談ドットミーは企業に人材を紹介して報酬を得ているわけではないので、専門的な立場から、純粋に相談者の状況をもとに客観的なアドバイスをしてくれます。

採用者側の心理も熟知している人がいるので、未経験者にとっては心強いサービスだと思います。

まとめ

以上では、アラサーから未経験で Web マーケティング会社に転職して実体験を中心に、当時知りたかった情報をシェアしました。

未経験での転職は分からないことが多く何かと不安になります。

またネットの情報では、 うまい話ばかりで本当のところどうなのかが分からないこともあると思います。

分からないことがあれば、気軽に Twitter の DM やブログのお問い合わせ欄からご連絡ください。 私が出来る範囲で回答したいと思います。

あなたの未経験転職が成功することを祈っています。